頑固なカルキの落とし方を伝授!おすすめ洗剤や落ちない場合の裏技まとめ

落ちないガンコなカルキ汚れはなぜ発生してしまう?

カルキ汚れは、水道水中に含まれるカルシウムやマグネシウムなどのミネラル成分が水道設備や器具の表面に付着してできる汚れです。

カルキ汚れが発生する原因としては、まず硬水中のカルシウムやマグネシウムなどのミネラル成分が水道設備や器具の表面に付着する硬水の影響が挙げられます。

硬水ではなくても長年手入れをしていない水道管や貯水タンクの内壁にカルシウムやマグネシウムが沈着してカルキ汚れが形成されることも。特に長期間水が滞留もしくは温度変化が大きい場所ではカルキ汚れに注意しましょう。

また、湯気が多く発生する場所だとカルキ汚れはより目立つやすく、湯沸かし器や湯沸かしコンロなどの加熱器具内は、水中のミネラル成分が加熱されてカルキ汚れが発生しやすくなります。

さらに、カルキ汚れは水道水中の不純物や微粒子が表面に付着することで生成される水垢の貯蓄が原因で発生することもあり、これらの要因が重なるお風呂や加湿器などは表面にカルキ汚れが発生しやすくなってしまうのです。

カルキ汚れが発生しやすい場所とは

カルキ汚れが発生しやすい場所・ものとして真っ先に挙げられるのがケトルやポット。特に内部は高温の環境でカルキが蓄積しやすいので、気づいたら落ちないカルキ汚れが発生していることも。

また、浴室やシャワールームの水栓やシャワーヘッド、浴槽などは、湿度が高く水が長時間滞留するため、カルキ汚れが発生しやすい環境です。特にお湯を使用する場合は、カルキ汚れがより発生しやすくなります。

水道管内部においても、水道水中のミネラル成分が沈殿してカルキ汚れが発生します。特に長期間水が滞留し、水温の変化が大きい場所ではカルキ汚れが発生しやすくなります。

さらにケトルやコーヒーメーカー、湯沸かし器などの加熱器具は、内部で沸騰した水が蒸発することで、カルキが残留しやすくなるほか、住んでいる場所が硬水地域の場合は上記の場所のカルキ汚れが顕著に現れます。

落ちないガンコなカルキ汚れは予防できる?

まず、浄水器を使って水道水中の不純物やミネラル成分を取り除くことで、洗面所や浴室にこびりつくカルキ汚れの発生を抑制する効果が期待できます。特に住んでいる場所が硬水で悩んでいる場合は、硬度を低減する浄水器を選択すると効果的です。

また、水垢防止剤を活用することで、水道設備や浴室の鏡などにカルキ汚れが付着しにくくなりますが、広い範囲に使用する場合は時間と手間がかかるので使える場所は限られてしまいます。

やはり水道設備や器具を定期的に清掃することが、カルキ汚れの予防につながるでしょう。特に加熱器具や水道管、浴室など、カルキ汚れが発生しやすい場所は、こまめな清掃が重要です。

ケトルや加湿器などのカルキ汚れが気になる場合は、定期的なメンテナンスが必要です。定期的に内部の洗浄や洗剤を使用したカルキ除去を行うことで、カルキ汚れの発生を防ぐことができます。

カルキ汚れは酢・クエン酸・重曹で落ちるってホント?

酢・クエン酸・重曹などの比較的手に入りやすいもので頑固なカルキを落とせるといいますが、本当なのでしょうか。それぞれの効果や特徴を調べてみました。

1.酢

酢は酸性の性質を持っており、カルキを溶解させる効果があります。

頑固なカルキ汚れが付着している場所に酢を直接塗布し、しばらく放置したあと水で洗い流すとカルキ汚れの洗浄に役立ちます。

特にシャワーヘッドや水栓などの金属部分に効果的です。

2.クエン酸

レモンなどに含まれるクエン酸は、カルキ汚れを溶解するのに効果的です。

クエン酸をカルキ汚れが付着している場所に塗布し、しばらく放置して水で洗い流すと、台所や浴室のカルキ汚れがすっきりします。

3.重曹

重曹はアルカリ性の性質を持っており、カルキ汚れを除去するのに効果的です。

重曹を水や酢と混ぜてペースト状にし、カルキ汚れが付着している場所に塗布します。しばらく放置した後、水で洗い流します。

4.専用のカルキ除去剤

上記の方法を試してもカルキ汚れが落ちない場合は、専用のカルキ除去剤を使用しましょう。

さまざまな成分を配合し、カルキ汚れを落とすためだけに特化した除去剤を使えば、酢・クエン酸・重曹で落ちなかった頑固なカルキ汚れも綺麗になるでしょう。

さらに、カルキ汚れが付着している場所には、カルキ除去剤と合わせてスクラビングブラシや金属製のスクラバーを使用して機械的にこすり落とす方法も有効です。

ただし、金属部品やデリケートな表面には注意が必要しましょう。

酢・クエン酸・重曹で落ちないカルキ汚れには「ル・プラス カルキ落としクリーナー」がおすすめ

酢・クエン酸・重曹を使っても落ちない頑固なカルキ汚れには「ル・プラス カルキ落としクリーナー」を使用すると気持ちいほどすっきり落とせます。

同商品はガラス・浴室鏡・カラン・陶器のウロコ状の汚れを簡単に除去できる、クリームタイプのクレンザー。

浴室やケトルなどのカルキ汚れ落としはもちろんのこと、キッチンのステンレスシンク磨きにも使用できるため、水回りをきれいに保ちたい方にぜひおすすめしたい商品です。

【用途】
●ガラス、浴室鏡、陶磁器、ステンレスシンクなどの汚れの除去
【仕様】
●シュリンク仕様
●色:白
●容量(g):250
●商品サイズ:48×48×160mm
●液性:酸性
●使用量の目安:1?に対し、5~20g
●研磨材(20%、アルミナ系鉱物、ケイ酸系鉱物)、有機酸、増粘剤
【注意】
●「洗面台の鏡」「鏡面仕上げのステンレスやメッキ部分」には使用しないでください。傷がついたり質感を損なうおそれがあります。必ず目立たない箇所で試してからご使用ください。
●使用できないもの:フィルム加工や塗装を施した鏡、眼鏡などのレンズ、樹脂製品、撥水性ガラス、自動車のボディ・ガラス・ホイール、黒御影石、プラスチック(光沢のあるもの)、人工大理石、金メッキ、真鍮金メッキ、水がしみ込む素材(木・素焼きのタイルなど)